ようこそゲスト

出演者紹介

小玉 晋平

小玉 晋平

月・火曜日MC

物部 純子

物部 純子

水曜日MC

石井 隆智

石井 隆智

木曜日MC

宗我部 英久

宗我部 英久

金曜日MC

ずばり!タコ介

ずばり!タコ介

月曜日パーソナリティ

ずばり!タコ介
ずばり!タコ介
ズバリタコスケ
(吉本興業所属)
漫才コンビ「四次元ナイフ」で2003年にM-1セミファイナル進出。探偵ナイトスクープなどで活躍し、現在は家業の山本製麺を手伝いながらピンで活躍中。
ラジオ大福月曜日の「タコもん大喜利」では森本アナと真剣勝負!
笑いの女神はどちらに微笑むのか!?
 
宮本 幸子

宮本 幸子

火曜日パーソナリティ

宮本 幸子
宮本 幸子
ミヤモト サチコ

徳島のタウン誌編集者を経て、2008年から「えんやこらワイド」「となりのラジオ」でラジオカーリポーターを4年半務める。その後バックパックを背負って夫婦で一年間の世界旅行に出発。「土曜ワイド徳島」では現地から生中継でリポートを届けたほか、「フォーカス徳島」では各国の人達との触れあいや民泊の様子が放送された。
根っからのおせっかいやきが高じ、介護・障がい福祉事業所に社員研修を提供する人材育成支援事業を始める。男児2人の子育ての傍ら、司会・ライターとしても活動中。

森本 博通

森本 博通

水曜日パーソナリティ

森本 博通
森本 博通
モリモト ヒロミチ
長年、福祉の現場と求人情報誌の営業 に携わった経験を活かし、現在は障がい者・不登校専門情報誌を発行。さらに障がい者雇用のマッチングを目的とした「徳島ドラフト会議2024」の主催や、障がい当事者による講演会の企画・運営にも力を注ぐ。
高校時代は徳島商業高校で白球を追い、元横浜DeNAベイスターズの牛田投手とは同級生。2人の娘がいる父親でもある。
 「福祉と野球と徳島愛を語りつくしながら、楽しくお届けします!」
大塚 博美

大塚 博美

木・金曜日パーソナリティ

大塚 博美
大塚 博美
オオツカ ヒロミ
誕生日:11月7日 血液型:A型
生まれも育ちも徳島の“阿波っ子”

1988年から4年間、四国放送「えんやこらワイド」「JRTカラオケ大賞」で
アシスタントを務める。
主婦でフリーアナウンサーとして約30年後に帰ってきた“シュフリー”。
リコーダーの“リコちゃん”で楽曲を逆から演奏する、「逆再生クイズ」も大好評!
「時々、昭和の風を吹かせながら、楽しく張り切ってお届けします」

かつて徳島少年少女合唱団に在団し、現在も時々コーラスを楽しむ。
最近は孫と遊ぶのを楽しみにしている。
木戸 弥生

木戸 弥生

ラジオカーリポート

木戸 弥生
木戸 弥生
キド ヤヨイ
(タレント)
“木戸ちゃん”の愛称で人気のリポーター。
ラジオ、テレビで大活躍。
県内各地を「らじまる」に乗って中継しています。
見かけたらぜひ声をかけて下さいね。

番組内容

1日の始まりはラジオ大福から。福男、福女がお届けします。
お便りはこちら!
ハガキ:〒770-8573 四国放送ラジオ
「ラジオ大福」係
 TEL:088-622-4000
 FAX:088-623-1269

ラジオ大福 タイムテーブル

09:05  天気予報
交通情報
09:20  スポーツのコーナー
09:30  お誕生日おめでとうのコーナー
09:50  県庁だより(月・水・金)
09:55  交通情報
10:10  いきいきダイアリー
10:25  JRTスポットニュース
10:40  阿南市のお知らせ(月・水)
小松島市のお知らせ(火・金)
10:45 ラジオdeビンゴ!
10:55 交通情報
11:00 JRTスポットニュース
天気予報
※尚、放送予定および放送内容が変更される場合がございます。
最新の放送
2025年04月18日(金)

秋田県男鹿市

ラジオ大福金曜日!
きょうの「日本全国旅気分」は秋田県男鹿市をご案内しました🥰
お話しいただいたのは秋田県男鹿市大潟ジオパーク学習センターの説明員丸山さん!
秋田県男鹿市は地図で見て秋田県の出っ張りの部分、持てそうな部分だそうです笑
桜前線を追いかけてお話をお聞きしました!男鹿市でが桜の花が6部~8分咲きで徐々に満開へと向かっていくタイミングだそうです!桜を追いかけたい方は来週くらいがちょうどいいかもしれないですね😍
男鹿市の鵜ノ崎海岸にはジオパークがあり、約1000万年前のクジラの骨の化石が見つかったということで、このほかにも海岸で地層が見らるということです!写真で見てみましたが、ウユニ塩湖のような美しい景色が広がっていてとても素敵でした!
過去の歴史に思いをはせながらジオパーク内を歩いてみるのもいいですね~💛
そして男鹿市にはナマハゲの文化もあり、きょうの写真もそれにちなんで男鹿のナマハゲ風のお面とアフロのかつらを大塚さんが用意してくれました👹
ナマハゲこわ~い😢
ナマハゲこわ~い😢
ラジオカー、木戸さんが阿波市市場町の芝桜をご紹介してくれました!
ここには図書館や公園が近くにあり壁際に芝桜が植えられているそうです!
しかし、今年で最後にするとのことでした…GWごろまでは見られるとのことでみなさんもぜひおとずれてみて下さいね😍
芝桜 とっても素敵🥰
芝桜 とっても素敵🥰
木戸さんの背丈より大きい壁に植えられています!
木戸さんの背丈より大きい壁に植えられています!

放送内容一覧

番組Twitter

四国放送ラジオ【公式】
@radio93939_jrt
徳島県のラジオ局 四国放送ラジオ【公式】です。 周波数はFMが徳島/池田/日和佐93MHz、阿南93.9MHz、AM1269kHzでお送りします。 聴くとすだちの爽やかな香りで鼻腔が“まけまけいっぱい”になるんじょ!