アナウンサー
アナウンサープロフィール

- 誕生日
- 3月18日
- 血液型
- B型
- 出身地
- 東京都江戸川区
- 最終学歴
- 東京電機大学
担当番組 |
|
---|
Q&A
私ってこんな人
中途半端が嫌いな中途半端な人です(笑)
人生は一度きり!色々なことに挑戦しよう!ということでチャレンジするものの、疲れて断念・一時停止することがよくあります(そんなつもりはないです)
でも言ったことをやらないのは嫌!絶対いつかやりきります!
<例>
一時停止:シックスパック計画、サイクリング、ウクレレ、カフェ巡り
断念 :アームレスリング
趣味
・サッカー観戦 (特に海外サッカー。いくら観ても飽きません)
・ハーモニカ (一曲吹ききりたい!)
・マラソン (今年は県内外の大会に参戦するぞ!)
・バレーボール (今年の目標はジャンプサーブのマスター!)
特技
・リフティング(最高記録1200回)
・鼻の穴の高速開閉(10秒で20回)
・すぐに寝ること
徳島の好きなところ
ト とくとご覧あれ!絶景ドライブコース!鳴門スカイラインが結構好きです
ク 癖になるよ阿波弁!好きな阿波弁は「ほなけんど」「ほーで」
シ 舌を巻きますよ!グルメに。お魚は濃厚・新鮮、お肉も最高!
マ まぁ一度訪れてみてください!待っています!
好きな食べ物
肉(牛はハラミ、鳥は砂肝)、味噌か煮干しラーメン、アヒージョ、そば米雑炊、ペペロンチーノ、ガーリックライス、タコライス、かぼちゃスープ
(パクチーは克服しました!)
好きな言葉
「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分」 (高橋歩)
「やるかやらないか。ただそれだけ」 (久保建英)
アナウンサーになろうと思ったきっかけ
中学校1年生の頃に見た、2011年サッカー女子W杯決勝戦(日本VSアメリカ)の実況に感動し勇気づけられました。
私も実況で見る人を元気にしたいと思ったからです。
仕事に欠かせないもの
何事にも動じないメンタルと冷静さ(と言えるようになりたいです)
言いにくかった言葉
・折りたたみ傘 ・温かい ・肩たたき券
メッセージ
今年で入社3年目。「勝負の1年だ!」と1人燃えています。さて今年のモットーは“塩”
どんな食材とも抜群の相性で、素材の味を活かす魔法の調味料ですよね。
誰と話しても何をしても、その魅力を引き出せる塩のようなアナウンサーを目指します。(加えてどんなときもNo塩対応!)
もうやるしかありません。大器晩成型だと信じてできることを楽しんでコツコツやっていきます。今年もよろしくお願いいたします!