ようこそゲスト

個人情報の取扱について

四国放送個人情報保護基本方針
四国放送株式会社(以下「四国放送」という)は、個人情報保護の重要性を十分に認識して、個人情報の保護に関する法令などの遵守徹底を図るとともに、個人情報の主体の意志を尊重しながら、放送の社会的責任を果たすために、四国放送の業務に携わるすべての者が遵守すべき基本事項として以下のように基本方針を定めます。個人情報保護法の適用除外となっている報道・情報番組の取材・放送など、表現の自由を担い、国民の知る権利に奉仕する業務に関わる個人情報の取り扱いについても、放送の社会的使命と同法の精神に照らし、別にガイドラインを設け適切な保護に努めます。
Ⅰ.個人情報保護規定について
1.四国放送は、個人情報の取り扱いに関しては、個人情報の保護に関する法律を遵守し、個人情報保護委員会及び総務省が定める個人情報の保護に関するガイドライン、並びに社団法人日本民間放送連盟が定める個人情報保護方針(各基本方針や考え方を含める)に準拠して行います。このため、個人情報保護に関する社内規定を定め実践していきます。
2.個人情報保護規定については、年1回以上の監査と見直しを行います。また不備を見つけた場合は迅速に対応します。
Ⅱ.個人情報の取得について
1.個人情報の取得は、原則として、四国放送の業務を円滑に行うため、もしくは視聴者等の利便性を向上させるために必要な限度に止めます。
2.個人情報の取得は、利用目的をあらかじめ個人情報の本人に明示し、適法かつ公正な手段によって行います。
Ⅲ.個人情報の取り扱いについて
1.個人情報の取得、利用、提供その他の個人情報の取り扱いは、利用目的の範囲内で行います。
2.利用目的を変更する場合には、法令で定められている場合を除き、個人情報の本人から同意を得ます。
Ⅳ.個人情報の管理・保管について
1.個人情報は、所属長の責任のもとで、適切な管理を実施することで、個人情報の保護に努めます。
2.個人情報は、利用目的に応じ正確かつ最新のものに保つよう努めます。
3.個人情報への不当なアクセス又は個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の防止、その他の個人情報の適切な管理のため必要な措置を講じます。
4.個人情報の処理又は管理を外部に委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っていると認められる者を選定し、秘密保持契約等の契約を結ぶなど十分な対応を行います。
5.個人情報の処理又は管理を外部に委託する場合には、委託先の適切な研修・啓発を行うとともに、適正な取り扱いがなされるよう当社が責任をもって必要かつ適切な監督を行います。
6.取得した個人情報は、原則として保存期間を定め、保存期間経過後は利用目的達成後は復元不可能な方法で遅滞なく消去します。
Ⅴ.保有個人データの開示、訂正等、利用停止等について
1.個人情報の本人から自己に関する保有個人データ開示の請求があった場合は、本人であることを確認した上で、原則として、当該請求に係る保有個人データについて遅滞なく開示します。
2.前項の規定にかかわらず、四国放送が、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、当該請求に係る保有個人データの全部又は一部について開示しないことができます。
(1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがあるとき。
(2)四国放送の業務の遂行に著しい支障を及ぼすおそれがあるとき。
(3)他の法令等に違反することとなるとき。
3.個人情報の本人から自己に関する保有個人データの内容が事実でないという理由によって、個人情報の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」という。)の請求があったときは、遅滞なく調査を行います。この場合において、当該請求に係る保有個人データに関して誤りがあることその他の訂正等を必要とする事由があると認めるときは、遅滞なく訂正等を行います。
4.個人情報の本人から自己に関する保有個人データの利用の停止又は消去、及び第三者提供の停止(以下「利用停止等」という。)の請求があったときは、遅滞なく調査を行います。この場合において、当該請求に 理由があることが判明したときは、必要な限度で、遅滞なく利用停止等を行います。
Ⅵ.個人関連情報の第三者提供について
第三者が個人関連情報を個人データとして取得することが想定される場合は、法令で認められる場合を 除き、本人の同意を得ていることを確認せずに個人関連情報を第三者に提供いたしません。
Ⅶ.苦情の対応等について
四国放送は、個人情報の取り扱いに関する苦情等に関し、適切かつ迅速な対応に努めます。
以上
令和4年10月1日
四国放送株式会社
代表取締役社長 岡元 直
■保有個人データに関するお問い合わせ
本人の保有個人データについて開示・訂正等・利用停止などの請求を行う場合の請求書
(各請求書をプリントアウトしてご利用ください。)
・本人の個人データの情報開示を請求する場合 ・本人の個人データの訂正を請求する場合 ・本人の個人データの利用停止を請求する場合
【請求書の送付先及び窓口】
〒770-8573 徳島市中徳島町2丁目5-2
 四国放送株式会社 審議室
 tel : (088)622-9090(月~金10:00~18:00 祝日・年末年始を除く)
ホームページにおける個人情報の取扱について
 四国放送は、四国放送のホームページおよびモバイル端末orスマートフォンサイト(以下四国放送サイト)において、利用者の方から提供して頂いた個人情報の取り扱いに関するルールを以下のように定めております。
(1)個人情報について
個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、その情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日等により特定の個人を識別することができる情報のことをいいます。
(2)個人情報の収集
個人情報の収集をする場合は必ず収集の目的・利用方法を明示します。また、収集した個人情報はあらかじめ明示した目的以外の用途には使用しません。
(3)個人情報の開示
四国放送では原則として収集された個人情報を第三者に開示することはありません。ただし、「応募当選者の発表」など特別な場合において利用者の同意を得て、その一部(名前など)を公開することがあります。また、商品の配送を委託した業者に当選者(ユーザー)の名前と宛先をお知らせする場合があります。 
(4)個人情報の管理
個人情報への不当なアクセスや個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の防止のため、個人情報の適切な管理を行います。また、アプリ会員などの登録に必要なものを除き、個人情報の保存期間を定め、保存期間が終了した場合や利用目的を達成した場合、適切な方法で速やかに廃棄します。個人情報の処理または管理を外部に委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っていると認められる者を選定し、秘密保持契約等の契約を結びます。
(6)掲示板などの公開情報
四国放送サイト上の掲示板など利用者の方が書き込まれた情報については、四国放送は一切関与しておらず、内容に関する責任を負いません。また、他人の個人情報と思われるもの、他人の名誉を傷つける情報、公序良俗に反する情報、その他不適当と思われる情報については、四国放送がその情報を削除することがあります。なお、利用者の方が書き込まれた情報については、二次的に利用することを承諾していただいたものとします。
(7)リンク先の個人情報管理
四国放送サイトとリンクしているリンク先および広告主のサイトで行われる個人情報の収集および利用、取り扱いに関して四国放送は責任を負いません。
(8)お問い合わせ先
四国放送株式会社 審議室
tel : (088)622-9090
電話受付時間:月〜金 10:00〜18:00(祝日・年末年始は除きます)
※この「個人情報の取り扱いについて」はサービス内容や技術動向の変化に従って変更することがあります。
「保有個人データ」の開示請求にあたって
1.請求の対象となる「保有個人データ」
この請求の対象となる「保有個人データ」とは、「個人情報の保護に関する法律」第16条第4項に規定されるものをいい、当社が開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行う権限を有する個人データです。
なお、同法律により、次に該当するものは請求の対象から除きますのでご了承ください。
(1)個人情報の本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害を及ぼすおそれのあるもの
(2)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがあるもの
(3)国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがあるもの
(4)犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれがあるもの
2.請求者および代理人の確認にあたって
この請求に際しては、請求する個人情報の本人であるかどうかの確認が重要となりますので、
〈郵送の場合〉は、本人の氏名と住所が記載された公的証明書(運転免許証、健康保険の被保険者証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、パスポート、外国人登録証明書、年金手帳、等)の中から2種類を選び、そのコピーを同封してください。
〈直接、来社される場合〉は、本人確認できる写真の付いた公的証明書(運転免許証、マイナンバーカード、写真付き住民基本台帳カード、パスポート、等)またはそのコピーをご提示ください。
 また、代理の方が手続きをされる場合は、本人及び代理の方の上記確認書類等に加え、代理であることを示す書類(未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを証明する書類もしくは本人からの委任状)を提出していただきます。
3.請求方法について
請求書、確認書類、「定型郵便物25g以内の基本料金の返送用郵便切手」を受付窓口(申し出先)に郵送(または提出)してください。
 〈宛先〉〒770-8573 徳島市中徳島町2丁目5-2
     四国放送株式会社 審議室  (平日午前10時~午後6時)
     年末年始・土日・祝祭日を除く
4.開示について
 該当する個人情報の管理責任者が内容を確認のうえ、年末年始・土日祝日を除く7営業日以内に回答を発送するよう努めます。
5.請求手数料について
当社は個人情報保護法に基づき、開示の請求にあたり下記のとおり手数料を定めております。開示請求書の提出時にお支払いください。郵送で提出の場合は金額分の切手を同封してください。
開示請求手数料 1件につき 500円(来社される場合は300円)
なお、その他実費を要した場合は、別途、請求させていただきます。
6.次に該当する場合は、この請求をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
(1)当社が報道および著述を目的として請求者の個人情報を利用したとき
(2)請求に係る個人情報の本人および第三者の生命、身体、財産その他権利を害するおそれがある場合
(3)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(4)他の法令に違反することとなる場合
(5)本人確認ができない場合
(6)当社の定めた請求手続きに従わない場合
(7)手数料をお支払いいただけない場合
「保有個人データ」の内容訂正等の請求にあたって
1.請求の対象となる「保有個人データ」
この請求の対象となる「保有個人データ」とは、「個人情報の保護に関する法律」第16条第4項に規定されるものをいい、当社が開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行う権限を有する個人データです。
なお、同法律により、次に該当するものは請求の対象から除きますのでご了承ください。
(1)個人情報の本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害を及ぼすおそれのあるもの
(2)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがあるもの
(3)国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがあるもの
(4)犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれがあるもの
2.請求者および代理人の確認にあたって
この請求に際しては、請求する個人情報の本人であるかどうかの確認が重要となりますので、
〈郵送の場合〉は、本人の氏名と住所が記載された公的証明書(運転免許証、健康保険の被保険者証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、パスポート、外国人登録証明書、年金手帳、等)の中から2種類を選び、そのコピーを同封してください。
〈直接、来社される場合〉は、本人確認できる写真の付いた公的証明書(運転免許証、マイナンバーカード、写真付き住民基本台帳カード、パスポート、等)またはそのコピーをご提示ください。
 また、代理の方が手続きをされる場合は、本人及び代理の方の上記確認書類等に加え、代理であることを示す書類(未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを証明する書類もしくは本人からの委任状)を提出していただきます。
3.請求方法について
請求書、確認書類、「定型郵便物25g以内の基本料金の返送用郵便切手」を受付窓口(申し出先)に郵送(または提出)してください。
 〈宛先〉〒770-8573 徳島市中徳島町2丁目5-2
     四国放送株式会社 審議室  (平日午前10時~午後6時)
                   年末年始・土日・祝祭日を除く
4.結果の通知について
該当する個人情報の管理責任者が内容を確認のうえ、内容訂正・追加・削除の完了または内容訂正・追加・削除を行わないことを決定してから、年末年始・土日祝日を除く7営業日以内に通知を発送するよう努めます。
5.次に該当する場合は、この請求をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
(1)当社が報道および著述を目的として請求者の個人情報を利用したとき
(2)請求に係る個人情報の本人および第三者の生命、身体、財産その他権利を害するおそれがある場合
(3)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(4)他の法令に違反することとなる場合
(5)本人確認ができない場合
(6)当社の定めた請求手続きに従わない場合
(7)手数料をお支払いいただけない場合
「保有個人データ」の利用停止等の請求にあたって
1.請求の対象となる「保有個人データ」
この請求の対象となる「保有個人データ」とは、「個人情報の保護に関する法律」第16条第4項に規定されるものをいい、当社が開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行う権限を有する個人データです。
なお、同法律により、次に該当するものは請求の対象から除きますのでご了承ください。
(1)個人情報の本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害を及ぼすおそれのあるもの
(2)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがあるもの
(3)国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがあるもの
(4)犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれがあるもの
2.請求者および代理人の確認にあたって
この請求に際しては、請求する個人情報の本人であるかどうかの確認が重要となりますので、
〈郵送の場合〉は、本人の氏名と住所が記載された公的証明書(運転免許証、健康保険の被保険者証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、パスポート、外国人登録証明書、年金手帳、等)の中から2種類を選び、そのコピーを同封してください。
〈直接、来社される場合〉は、本人確認できる写真の付いた公的証明書(運転免許証、マイナンバーカード、写真付き住民基本台帳カード、パスポート、等)またはそのコピーをご提示ください。
 また、代理の方が手続きをされる場合は、本人及び代理の方の上記確認書類等に加え、代理であることを示す書類(未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを証明する書類もしくは本人からの委任状)を提出していただきます。
3.請求方法について
請求書、確認書類、「定型郵便物25g以内の基本料金の返送用郵便切手」を受付窓口(申し出先)に郵送(または提出)してください。
 〈宛先〉〒770-8573 徳島市中徳島町2丁目5-2
     四国放送株式会社 審議室  (平日午前10時~午後6時)
                   年末年始・土日・祝祭日を除く
4.結果の通知について
該当する個人情報の管理責任者が内容を確認のうえ、利用停止等手続きの完了または利用停止等しないことを決定してから、年末年始・土日祝日を除く7営業日以内に通知を発送するよう努めます。
5.次に該当する場合は、この請求をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
(1)当社が報道及び著述を目的として請求者の個人情報を利用したとき
(2)請求に係る個人情報の本人および第三者の生命、身体、財産その他権利を害するおそれがある場合
(3)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(4)他の法令に違反することとなる場合
(5)本人確認ができない場合
(6)当社の定めた請求手続きに従わない場合
(7)手数料をお支払いいただけない場合
視聴データ(非特定視聴履歴)の取り扱いについて
四国放送では、放送サービスの向上や視聴動向の把握等を目的として、インターネットに接続されたテレビ受信機を対象に放送番組の視聴に関する履歴情報である視聴データ(非特定視聴履歴)を収集しています。視聴データには個人を特定できる情報は含まれておらず、四国放送では視聴データと他の情報による個人を特定する照合を禁止するとともに、個人を特定する利用も行いません。
1.収集する情報の内容
(1)IP アドレス
(2)テレビ受信機の種類を識別するための情報(メーカーID、ユーザーエージェント)
(3)テレビ受信機の個体を識別するための情報
(4)テレビ受信機に設定された郵便番号、都道府県情報
(5)視聴中のチャンネル情報、番組情報
(6)番組の視聴時刻情報
2.収集方法
四国放送の放送を視聴中、インターネットに接続されているテレビ受信機において、インターネット回線を通じて自動的に通信が行われ、視聴データが収集される場合があります。
3.視聴データの利用目的
「個人情報の保護に関する法律」その他関係法令、ガイドラインまたは指針等に基づく情報の取り扱い体制を適切に整えたのちに、収集した視聴データをもとに番組の視聴動向やデータ放送利用状況の調査、分析等を行い、以下の目的に利用します。
(1)放送サービスに関する改善および向上、ならびに研究開発
(2)番組等に関するPR 施策の実施および促進
(3)広告商品等に関する販売施策の実施および促進
4.共同利用
上記目的のために、四国放送のグループ会社、四国放送のネットワーク各社 、広告会社など他の事業者と視聴データを共同で利用する場合がありますが、個人を特定する利用は行いません。
5.第三者提供
収集した視聴データを、四国放送のグループ会社、広告会社など他の事業者に第三者提供する場合がありますが、提供先において、提供した視聴データと提供先が保有している他の情報との照合を禁止するとともに、特定の個人が識別できないような措置を施します。
なお、予めご本人の同意を得た場合に限り、共同利用者である四国放送のネットワーク各社を通じて第三者提供を行い、提供先において、提供先が保有する個人データと視聴データを照合し、個人を特定する利用を行う場合があります。
6.視聴データの送信および第三者提供の停止方法
視聴データの送信および第三者提供は停止することができます。視聴データ設定を「協力しない」にしても、番組の視聴には影響はありません。
停止する場合は、下記の通り、四国放送のデータ放送の放送局トップ(ニュース・天気)画面を表示し、「視聴データ設定」画面で「協力しない」ボタンを押してから「はい」を押してください。再度ご協力いただける場合には、「協力する」ボタンを押してから「はい」を押してください。
① TVリモコンの「dボタン」で放送局トップ画面を表示
(番組に連動したデータ放送実施中には、「dボタン」⇒「放送局トップ」を選択)
② TVリモコンの「上下ボタン」で「視聴データ設定」を選んで決定
③ 視聴データ設定で「協力しない」を選んで決定⇨「はい」を選んで決定
7.視聴データの保存期間
収集した視聴データは安全に保管し、収集から最長 25 か月経過した時点で消去します。
ご意見・お問い合わせ等の連絡先
【電話】四国放送・審議室 tel : (088)622-9090
    (年末年始・土日祝日を 除く平日10:00~18:00)
【郵便】〒770-8573 徳島市中徳島町2-5-2
    四国放送株式会社 審議室
認定個人情報保護団体について
当社は、「個人情報の保護に関する法律」に基づく認定個人情報保護団体である「個人情報保護センター(一般財団法人 放送セキュリティセンター)」の対象事業者です。当社の放送サービスに係る個人情報の取扱いに疑問等がある場合にご相談できます。放送に係る個人情報の取り扱いに関して、当社から説明を受けてもなお疑問等が残り、ご相談が必要な場合は以下の個人情報保護センターに直接お問い合わせください。
お問い合わせ先
一般財団法人放送セキュリティセンター 
個人情報保護センター
tel : 03-5213-4408
電話受付時間 : (平日10~12時 13時~16時 土・日・祝日 年末年始除く)
PDF形式の表示・印刷にはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は下記のアイコンをクリックしてインストールして下さい。