ようこそゲスト

出演者紹介

宗我部 英久

宗我部 英久

木戸 弥生

木戸 弥生

木戸 弥生
木戸 弥生
キド ヤヨイ
(タレント)
“木戸ちゃん”の愛称で人気のリポーター。
ラジオ、テレビで大活躍。
県内各地を「らじまる」に乗って中継しています。
見かけたらぜひ声をかけて下さいね。
笑福亭學光

笑福亭學光

阿波弁講座ゲスト

笑福亭學光
笑福亭學光
ショウフクテイ ガッコ
1954年3月6日生まれ。徳島県阿南市羽ノ浦町出身。172センチ、85キロ。
銀行員から笑福亭鶴光に弟子入り。1990年7月、自身が出演した「土曜ワイド徳島」が日本民間放送連盟賞中国四国地区ラジオ審査会で最優秀賞を受賞。
仙波 光明

仙波 光明

徳島大学名誉教授/阿波弁のスペシャリスト

仙波 光明
仙波 光明
センバ ミツアキ
1948年3月生まれ。徳島県美馬市脇町出身。
徳島大学名誉教授。

1975年東京教育大学大学院文学研究科修了。
言わずと知れた“阿波弁のスペシャリスト”
最もお気に入りの阿波弁は「どちらいか」。
休みの日は孫と遊ぶ(遊んでもらっているという声も…)ほか、
本の整理と片付けをして過ごす。


 

番組内容

ニュース、天気はもちろん、阿波弁講座、川柳など週ごとに楽しいコーナーがいっぱい。
次回(4月26日)のメッセージテーマ 
「 記念メダル・記念硬貨・記念切手 」 
「土曜川柳 5月は第1週放送)のお題「 続く 」 
最優秀作品・優秀作品には記念品を差し上げます!
● お便りは、ハガキ、フォーム、ファックスでお待ちしております。
● 仙波教授の阿波弁講座・阿波弁に関する情報や質問 フォームやFAXでお待ちしております!
お便りはこちら!
ハガキ:〒770-8573 四国放送ラジオ
「土曜ワイド徳島」係
 TEL:088-622-4000
 FAX:088-623-1269

土曜ワイド徳島 タイムテーブル

11:05  ニュース・天気予報
11:10  交通情報
11:45  土曜川柳(第1土曜)
聞き耳!ホットワード(第2or第3or第4土曜)
寺子屋土曜塾(第2or第3or第4土曜)
阿波弁でごめんなして(第2or第3or第4土曜)
ウルトラローカルクイズ(第2or第3or第4土曜)
12:25  ヒーローショードラマ
「本当のヒーローは君だ!!」
12:45  ニュース・天気予報
12:55  交通情報
※事情で変更となる場合があります。
最新の放送
2025年04月19日(土)

”出てみました”

今日のメールテーマは"出てみました"
スタジオから出てみる木戸ちゃんと 見送る宗我部アナ
スタジオから出てみる木戸ちゃんと 見送る宗我部アナ

そして今日のメインは「ウルトラローカルクイズ」❣
木戸ちゃんのクイズで登場した”記念メダル”の話題から、
来週のテーマは”記念メダル・記念硬貨・記念切手”に決定!
いつ、どこで、どんな経緯で入手したのか、などなど皆様からの情報大募集してます😄

これを機に お家に眠っている記念の品や 思い出を掘り起こしてみませんか?
皆様からの記念○○にまつわる情報をお待ちしています✉
出来れば写真も一緒に送ってもらえると嬉しいです。(土曜ワイド 一同より)
メールの宛先はこちらまで☞:doyowide@jrt.jp

番組Twitter

四国放送ラジオ【公式】
@radio93939_jrt
徳島県のラジオ局 四国放送ラジオ【公式】です。 周波数はFMが徳島/池田/日和佐93MHz、阿南93.9MHz、AM1269kHzでお送りします。 聴くとすだちの爽やかな香りで鼻腔が“まけまけいっぱい”になるんじょ!