2025年03月28日(金)
金曜日は引き続き昭和トーク全開で!
ラジオ大福金曜日新年度も引き続き宗我部さん、大塚さん、ラジオカーは木戸さんでお届けします✨
さて、「日本全国旅気分」は先々週のリコちゃん逆再生クイズの問題にもなりました「月の沙漠」の舞台となった海岸がある千葉県御宿町へご案内しました🐪
お話してくれたのは御宿町観光協会代表理事 吉清文夫さん!
まず初めに気になったのは吉清さんの苗字!御宿町には2件しかないらしく珍しい苗字なんだとか。御宿町は千葉県の外房といわれる太平洋側に位置していて九十九里浜よりさらに南にあるそうです!御宿町の海岸を見た加藤まさをさんがここをモチーフにした童謡を作詞し、それを基にした記念館と記念像もあり夏にはこの海岸に海水浴客やサーファーが訪れるとのことでした✨
御宿町では伊勢海老が取れるそうで8月から漁が始まり、伊勢海老を半分に切った伊勢海老の鬼殻焼きや伊勢海老まつりが楽しめるそうです!
ラジオカー木戸さんからは桜の便りを届けていただきました!
石井町の旧農大の桜並木は咲き始めとのことでしばらく楽しめそうですね🌸
写真も送っていただきました💛
さて、「日本全国旅気分」は先々週のリコちゃん逆再生クイズの問題にもなりました「月の沙漠」の舞台となった海岸がある千葉県御宿町へご案内しました🐪
お話してくれたのは御宿町観光協会代表理事 吉清文夫さん!
まず初めに気になったのは吉清さんの苗字!御宿町には2件しかないらしく珍しい苗字なんだとか。御宿町は千葉県の外房といわれる太平洋側に位置していて九十九里浜よりさらに南にあるそうです!御宿町の海岸を見た加藤まさをさんがここをモチーフにした童謡を作詞し、それを基にした記念館と記念像もあり夏にはこの海岸に海水浴客やサーファーが訪れるとのことでした✨
御宿町では伊勢海老が取れるそうで8月から漁が始まり、伊勢海老を半分に切った伊勢海老の鬼殻焼きや伊勢海老まつりが楽しめるそうです!
ラジオカー木戸さんからは桜の便りを届けていただきました!
石井町の旧農大の桜並木は咲き始めとのことでしばらく楽しめそうですね🌸
写真も送っていただきました💛
![]() 月の沙漠ごっこをするお二人でした笑 |
木戸さんからの桜の写真🌸
![]() 咲いている木はたくさん花がついているそうです! |
![]() 全体を見るとまだ枝が目立つ感じ |