2025年02月19日(水)
テーマは「○○巡り」
きょうのラジオ大福、メッセージテーマは「○○巡り」でした!
皆さんそれぞれの○○巡りがあって、特に喫茶店巡り通称サ店巡りを聞いて懐かしいと思った方も多いのではないでしょうか?今の若い世代の人はカフェということがほとんどかもしれないですね😲
9時台、物部さんの「モノ知り隊」のコーナーでは先月、犬のしつけに関する本を出版された県内でしつけ教室などを行っているワタベなみさんに電話でご出演いただきました!
ワタベさんはこれまで約3000組のワンちゃんと飼い主さんを見てきたそうなのですが、お悩み相談や健康相談を多く受け、しつけ教室を開くようになりました。今回その経験をもとに本も出版されました!ワンちゃんに問題行動を起こさせないようにするためには飼い主さんが犬のわがままを聴かない、飼い主さんから行動を変えていかないといけないということをお聞きしました。飼い主さんが怒っていてもワンちゃんからすれば遊んでもらえてる、構ってもらえてると感じてしまうそうです。
リスナーさんからもお悩み相談のメールをいただきました。ありがとうございました。
10時台、石井さんの「RYU'Sセレクト」のコーナーでは、株式会社Fobsの横川さんに来月開催される「ロゲイニング」についてお電話でお話しいただきました!
ロゲイニングはオーストラリア発祥のスポーツで地図とコンパスを使って色んなところに設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツです。今回のイベントではそのロゲイニングを活用して三好市の観光地や歴史的な場所、飲食店などをチェックポイントに、市内を巡ってもらうという新たな地域おこしです!以前は県南でも開催された他、長崎県の方から横川さんに声がかかり、同じような地域おこしのイベントの一環として行われたそうです!
ポイントを集めながらいかに効率よくチェックポイントを回るか、戦略も必要になってくるので面白そうですね😆
しかも移動は自分の足でのみ!普段は気が付かない街の魅力や新たな発見があるかもしれません!
皆さんそれぞれの○○巡りがあって、特に喫茶店巡り通称サ店巡りを聞いて懐かしいと思った方も多いのではないでしょうか?今の若い世代の人はカフェということがほとんどかもしれないですね😲
9時台、物部さんの「モノ知り隊」のコーナーでは先月、犬のしつけに関する本を出版された県内でしつけ教室などを行っているワタベなみさんに電話でご出演いただきました!
ワタベさんはこれまで約3000組のワンちゃんと飼い主さんを見てきたそうなのですが、お悩み相談や健康相談を多く受け、しつけ教室を開くようになりました。今回その経験をもとに本も出版されました!ワンちゃんに問題行動を起こさせないようにするためには飼い主さんが犬のわがままを聴かない、飼い主さんから行動を変えていかないといけないということをお聞きしました。飼い主さんが怒っていてもワンちゃんからすれば遊んでもらえてる、構ってもらえてると感じてしまうそうです。
リスナーさんからもお悩み相談のメールをいただきました。ありがとうございました。
10時台、石井さんの「RYU'Sセレクト」のコーナーでは、株式会社Fobsの横川さんに来月開催される「ロゲイニング」についてお電話でお話しいただきました!
ロゲイニングはオーストラリア発祥のスポーツで地図とコンパスを使って色んなところに設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツです。今回のイベントではそのロゲイニングを活用して三好市の観光地や歴史的な場所、飲食店などをチェックポイントに、市内を巡ってもらうという新たな地域おこしです!以前は県南でも開催された他、長崎県の方から横川さんに声がかかり、同じような地域おこしのイベントの一環として行われたそうです!
ポイントを集めながらいかに効率よくチェックポイントを回るか、戦略も必要になってくるので面白そうですね😆
しかも移動は自分の足でのみ!普段は気が付かない街の魅力や新たな発見があるかもしれません!
![]() 温泉巡りしたい石井さんと神社巡りな物部さん |