ようこそゲスト

放送内容

2025年02月06日(木)

○○不足😵

今日のテーマは『○○不足』でした😵
皆さんからは「雪の経験不足で最近の大雪への対応が難しかった」、「夫からの愛情不足は万年だからどうでもいいけど愛猫からの愛情不足が悲しい」などなどたくさんの○○不足メッセージをいただきました!
今年に入ってからまだ鍋を食べていなくて鍋料理不足!という方もいらっしゃいましたね🍲
ちなみに小玉さんの好きな鍋はちゃんこ鍋だそうです😊

また今日の『尚美の勝手に分析』のコーナーではAIさんの「アルデバラン」を分析しました🌌
イントロだけ取ってもひとつの世界観があり、情景が浮かぶようなメロディーで、とても綺麗な導入になっているそうです。
Aメロの歌い出しは一拍休んでから歌い出す構成になっており、カフェで一息ついてから、コーヒーを一口飲んでから本音を打ち明けるときのような、落ち着いた間が組み込まれているそうで、この構成が聴く人の興味をそそるような効果を生み出していると皆谷さんはおっしゃっていました☕
Bメロに入るとサビの音域くらいの高さのメロディーが繰り返され、訴えかけてくるような印象を受けます。
またBメロ終わりは、ゴスペル調のような洋楽チックな雰囲気に変わっていきますが、この曲にはサビがなく、Bメロの後は2番に入っていきます。
そして2番の後に大サビのようなメロディーが来ますが、
宇宙を感じるような壮大なメロディーが使われたり、また元のメロディーに戻ってたりと、雰囲気が一変していきます。
ずっと歌っているような、隙間があまりない曲ですが、ぎゅうぎゅうに感じないのは奥行きのある声色で聴き心地がいいからではないかと皆谷さんは分析しました👀✨
曲の構成はシンプルですが、心に響く、大勢で歌いたくなるような楽曲になっているそうです💓

そして、今日の『勝手にサビ自慢🎤』では、マイメロディさんが久保田早紀さんの「異邦人」のサビを歌ってくださいました💗
可愛らしい歌声と話し方にスタジオもすごく癒されて😍
ご参加ありがとうございました!


またまた今日の『みんなで勝手に歌おう🎶』のコーナーでは、「まめまき👹」を演奏してくださいました!
皆さんは今年の節分、豆まきはされましたか?

寒い日が続いているので、お身体に気をつけてお過ごしくださいね!
来週もお楽しみに🌼
小玉さんは寝不足💤皆谷さんはアルコール不足🍷
小玉さんは寝不足💤皆谷さんはアルコール不足🍷