ようこそゲスト

放送内容

2025年01月23日(木)

笑いばなし😂

今日のテーマは『笑いばなし』でした😂
皆さんからは同僚を上司と勘違いして礼儀正しく挨拶してしまったことがある、姪っ子を代わりに迎えに行ったときに知らないふりをされて冷や汗をかいた、バレンタインの時に憧れの先輩に渡したくてチョコを買ったけど結局渡せず、駅員さんにあげたことがあるなど、たくさんの笑い話をメッセージでいただきました!

また今日の『尚美の勝手に分析』のコーナーでは松任谷由実さんの「サーフ天国、スキー天国」を分析しました🎿🏄
大体の曲はイメージする季節が1つに絞られていますが。この曲は1番でスキーの話、2番でサーフィンの話をしていて、1つの楽曲に夏と冬が存在しています。
Aメロはラテンっぽいような曲調で始まっていき、
シンプルなメロディーですが、ちゃんと一節一節で物語を紡いでいて、歌詞と場面設定がしっかり入ってくるような構成になっているそうです👀
この構成がなされていることで、夏と冬という二つの季節が織り込まれていても
違和感なく、一つの曲として成り立っているのではないかと皆谷さんは分析していました✨
BメロはAメロとまた雰囲気が異なり、少しキラキラしたようなアイドル調のリズムも織り込まれています。
Bメロの後は再びAメロに戻っていきますが、このAメロ終わりの「スキー天国へ~」のメロディーが演歌のようで特徴的だと皆谷さんはおっしゃっていました!
またセブンスコードという3つの和音に7番目の音を入れる音構成を曲中のいたるところで組み込んでいて、大人っぽいおしゃれなメロディーを作り出しているそうです🌟
何でもない日常を歌に埋め込むのがとても上手で、情景を表すときの言葉のチョイスも凄くおしゃれな松任谷由実さん。
耳に残るメロディーと、景色を想像させる歌詞が合わさり、この名曲が生まれたんですね♪

来週もお楽しみに🌼
笑い話!というより爆笑話😆
笑い話!というより爆笑話😆