2025年01月10日(金)
三重県伊勢市
あけましておめでとうございます!
今年のラジオ大福金曜日も元気よくスタートしました😻
きょうは朝から雪がたくさん積もっていて、みなさんからもたくさんお便りをいただきました。東祖谷では30センチくらい積もっていたとのことで徳島市内、阿南の方でも雪が積もっていてお外に出るのが大変な朝でしたね😢
お便りや情報いただきありがとうございました。
さて、大好評コーナー今年もやっていきます!ということで日本全国旅気分は三重県伊勢市をご紹介しました!
みなさんはもう初詣にはいきましたか?三重県といえば伊勢神宮!
お話ししていただいたのはお伊勢さん観光ガイド9期生の永井成子さん。
伊勢神宮の外宮には食の神様が祀られているとのことでそこには天照大御神さまが毎日朝と夕方にお食事をとりに来られるそうです!伊勢で獲れたお米を蒸し、その米から作られた3種類のお酒、塩、魚などが出されるとのことでした😲
また、新米の季節には新米をお出しするそうなのですが、最近はコメの収穫が早く終わるので神様より先に新米を食べられるという…時代の流れなのかもしれないですね😅
グルメではアプリクイズにも出ていた伊勢うどんと皆さんからもたくさんお便りをいただいた赤福餅のお話も出ましたね!
初詣がまだの人も何度も行ったことある人もまだ行ったこともない人も伊勢神宮へぜひ行って見てくださいね🥰
今年のラジオ大福金曜日も元気よくスタートしました😻
きょうは朝から雪がたくさん積もっていて、みなさんからもたくさんお便りをいただきました。東祖谷では30センチくらい積もっていたとのことで徳島市内、阿南の方でも雪が積もっていてお外に出るのが大変な朝でしたね😢
お便りや情報いただきありがとうございました。
さて、大好評コーナー今年もやっていきます!ということで日本全国旅気分は三重県伊勢市をご紹介しました!
みなさんはもう初詣にはいきましたか?三重県といえば伊勢神宮!
お話ししていただいたのはお伊勢さん観光ガイド9期生の永井成子さん。
伊勢神宮の外宮には食の神様が祀られているとのことでそこには天照大御神さまが毎日朝と夕方にお食事をとりに来られるそうです!伊勢で獲れたお米を蒸し、その米から作られた3種類のお酒、塩、魚などが出されるとのことでした😲
また、新米の季節には新米をお出しするそうなのですが、最近はコメの収穫が早く終わるので神様より先に新米を食べられるという…時代の流れなのかもしれないですね😅
グルメではアプリクイズにも出ていた伊勢うどんと皆さんからもたくさんお便りをいただいた赤福餅のお話も出ましたね!
初詣がまだの人も何度も行ったことある人もまだ行ったこともない人も伊勢神宮へぜひ行って見てくださいね🥰