2024年12月26日(木)
違う、そうじゃない😎
今日のテーマは『違う、そうじゃない』でした🕶
皆さんからは酒豪だと思われるけど実はお酒が弱い、反対に純朴でお酒が飲めないと思われているけど実は酒豪、うどん屋でカレーうどんを頼んだらつゆにカレーが入っているのではなく、麺にカレーのルーをそのままかけたカレーうどんが出てきて「そうじゃない...」と思ったなどたくさんの「違う、そうじゃない」エピソードをいただきました!
また今日の『尚美の勝手に分析』のコーナーでは鈴木雅之さんの「ランナウェイ」を分析しました🚗
この曲はドゥーワップという合唱スタイルが用いられているのが特徴だそうです👀
バンドサウンドから入らず、いきなりボーカルから始まっていきます。
Aメロとサビは同じメロディーが使われていて、ご機嫌な感じの軽快で楽しくなるようなメロディーで続いていきます。
Bメロは展開バージョンになり、Aメロとはまた違ったメロディーで構成されています。
シンプルな組み合わせで、コンパクトに収まっている分、踊り続けられるような爽やかでわくわくする楽曲になっていると皆谷さんは分析しました🌟
ドゥーワップ体験を交えながらわかりやすく解説していただきました💗
そしてそして...!今日は小松島市現福寺住職の聴空さんにお越しいただきました!
今日も楽しいトークと素敵な演奏をありがとうございました😍
さらに『尚美のみんなで勝手に歌おう🎶』のコーナでは「上を向いて歩こう」🌞を御三方が演奏してくださいました!
晴れやかな気持ちで新しい年を迎えることができるようにこの曲を選びました✨
一緒に歌ってくれましたか??
2024年もラジオ大福木曜日をたくさん聴いてくださりありがとうございました!
来年からも楽しい放送をお届けしていきます🎁
皆さんよいお年をお迎えください💕
皆さんからは酒豪だと思われるけど実はお酒が弱い、反対に純朴でお酒が飲めないと思われているけど実は酒豪、うどん屋でカレーうどんを頼んだらつゆにカレーが入っているのではなく、麺にカレーのルーをそのままかけたカレーうどんが出てきて「そうじゃない...」と思ったなどたくさんの「違う、そうじゃない」エピソードをいただきました!
また今日の『尚美の勝手に分析』のコーナーでは鈴木雅之さんの「ランナウェイ」を分析しました🚗
この曲はドゥーワップという合唱スタイルが用いられているのが特徴だそうです👀
バンドサウンドから入らず、いきなりボーカルから始まっていきます。
Aメロとサビは同じメロディーが使われていて、ご機嫌な感じの軽快で楽しくなるようなメロディーで続いていきます。
Bメロは展開バージョンになり、Aメロとはまた違ったメロディーで構成されています。
シンプルな組み合わせで、コンパクトに収まっている分、踊り続けられるような爽やかでわくわくする楽曲になっていると皆谷さんは分析しました🌟
ドゥーワップ体験を交えながらわかりやすく解説していただきました💗
そしてそして...!今日は小松島市現福寺住職の聴空さんにお越しいただきました!
今日も楽しいトークと素敵な演奏をありがとうございました😍
さらに『尚美のみんなで勝手に歌おう🎶』のコーナでは「上を向いて歩こう」🌞を御三方が演奏してくださいました!
晴れやかな気持ちで新しい年を迎えることができるようにこの曲を選びました✨
一緒に歌ってくれましたか??
2024年もラジオ大福木曜日をたくさん聴いてくださりありがとうございました!
来年からも楽しい放送をお届けしていきます🎁
皆さんよいお年をお迎えください💕
聴空さんデザインのTシャツをいただきました✨ありがとうございます💝 |