2024年12月10日(火)
Go!当地ラジオカーweek・板野郡編 2日目🚗
今週は、県内の魅力を再発見・再確認をする企画「Go!当地 Week」🚗
今回は、板野郡にアナウンサーがラジオカーでお邪魔します🎤
今日の午前は豊成アナが板野町に向かって、尾田木材さん、金泉寺から情報を届けてくれました🤗
尾田木材さんでは、スウェーデントーチ「ONBOK(おんぼく)」を紹介🔥
キャンプブームの中でも注目されているそうで、小型のスキレット鍋を乗せたら暖をとりながら簡単な調理もできるそうです🍳
SNS向けの映え写真も撮れそうですね📸
今回は、板野郡にアナウンサーがラジオカーでお邪魔します🎤
今日の午前は豊成アナが板野町に向かって、尾田木材さん、金泉寺から情報を届けてくれました🤗
尾田木材さんでは、スウェーデントーチ「ONBOK(おんぼく)」を紹介🔥
キャンプブームの中でも注目されているそうで、小型のスキレット鍋を乗せたら暖をとりながら簡単な調理もできるそうです🍳
SNS向けの映え写真も撮れそうですね📸
「ONBOK(おんぼく)」暖かそう🔥 |
木の中が燃えて赤くなっています😯 |
そして、金泉寺からは寺名の由来ともなっている「黄金の井戸」(影がはっきり映れば長寿、ぼやけていると短命という言い伝えがある)や、弁慶の力石(弁慶が持ち上げたと言われている石)などを紹介してくれましたね😌
黄金の井戸を覗き込んで、はっきりと影が映って安心していた豊成アナでした(笑)🤭
みなさんも年末年始に訪れて試されてみてはどうでしょう?
黄金の井戸を覗き込んで、はっきりと影が映って安心していた豊成アナでした(笑)🤭
みなさんも年末年始に訪れて試されてみてはどうでしょう?
朱色が鮮やかな仁王門😮 |
弁慶の力石💪 |