ようこそゲスト

放送内容

2024年10月02日(水)

テーマは「引っ越し」

きょうのラジオ大福水曜日、メッセージテーマは今日の飛田さんの移住人十色のゲスト、遊山箱文化保存協会代表でおかたづけサポート「ミカママ」代表のてるもとみかさんがこれまでに引っ越した回数が驚異の20回!ということでそれにちなんで「引っ越し」でした!
リスナーみなさん、引っ越し経験がある人が多く驚きました😲
たくさんのメッセージをお寄せいただきありがとうございました😍

「飛田さんの移住人十色」は月一ゲスト、とくしま県移住コンシェルジュの飛田久美子さんが移住者支援のお仕事を通して知り合った移住者の方々を紹介していただき、徳島に移住してくる人はどんな人がいるのか、移住者のリアルな声をお届けするコーナー!
移住者の中には転勤族の方々もいらっしゃるそうで、飛田さんいわく自分では移住者だと思っていないパターンもあり、支援を受けられるのに申請せずにいる方もいるんだとか…
実際に転勤族の方やUターンの方はなかなか自分のことを移住者という風には思えないかもしれないですね😖

3回目のゲストは遊山箱文化保存協会代表でおかたづけサポート「ミカママ」代表のてるもとみかさんでした!てるもとさんは牟岐町で生まれ、お父様が転勤族だったため、2歳のころから引っ越しを繰り返していました。学生時代は転校することもあったそうです。
そしてご主人も転勤族だったため、引っ越し回数は驚異の20回に…!?
25年前に徳島へUターンで帰って来たてるもとさんは、引っ越してもできる仕事として整理収納アドバイザーや生前整理アドバイザーなどの資格を取得したそうです。
引っ越しを繰り返したてるもとさんだからこそできる収納のコツやモノの取捨選択の方法などがあるんだとか。ぜひおうちにお邪魔して収納のコツを教えてもらいたいです😆

 
帽子とお洋服が素敵なてるもとさんでした✨
帽子とお洋服が素敵なてるもとさんでした✨