ようこそゲスト

県内ニュース

2023年11月20日(月) 18:10

被害額は過去10年で年間最多 今年の特殊詐欺被害状況【徳島】

徳島県内では、特殊詐欺被害が相次いで確認されています。

県警によりますと、県内では11月に入ってから20日までに8件、あわせて2176万円の特殊詐欺被害が確認されています。

今年に入ってからの被害額はすでに3億5023万円で、過去10年では最も被害額が多かった2014年の3億4101万円を超えて、ワースト1位になりました。

11月に確認されたもののうち特に高額の被害が発生しているのは、インターネット上でFXの投資などウソの儲け話を持ち掛ける金融商品詐欺です。

徳島市や小松島市に住む50代から70代の男女3人が被害に遭い、1人当たり最大で950万円、あわせて2047万円が騙し取られました。

県警は22日、県と共同宣言を出して注意を呼び掛ける予定です。