ようこそゲスト

県内ニュース

2023年11月20日(月) 19:13

バレーボール女子元日本代表の栗原恵さん 徳島市の中学校で講演と実技指導

バレーボール女子元日本代表で、アテネ・北京の両オリンピックで5位入賞に貢献した“プリンセス・メグ”こと栗原恵さんが、20日、徳島市の城西中学校を訪れ、講演と実技指導を行いました。

栗原さんは、各競技で活躍したアスリートが中高生と交流する「VICTORYスポーツ教室」の一環で訪れ、体育館に集まった全校生徒や教職員を前に、自身のバレーボール人生を振り返りながら夢について語りました。

(バレーボール女子元日本代表 栗原恵さん)
「ロンドンオリンピックの直前、監督にホテルの部屋に呼ばれて『今回のオリンピック、残念ながらめぐを連れていくことはできない』って、監督から告げられたんですね。もちろん悔しかったです。自分が行けなかったオリンピックで日本代表が結果を残すっていうのは、非常に当時は受け入れがたい現実でした。いま振り返れば、あの経験があったからこういう風に思えるのかなとか、その経験が無駄じゃなかったなと思えます」

この後、実技指導の時間が設けられ、女子バレーボール部員19人に熱の入った指導が行われました。

(バレーボール女子元日本代表 栗原恵さん)
「足を開いて重心をまんなかにおいて、ボールがどこに入ってくるかを見極めてまず入る。そこでキャッチするその時の足の幅は、しっかりと自分のスタンスを作っていきましょう」

(城西中学校女子バレーボール部 財田紅葉さん(2年))
「教え方が上手すぎてめっちゃ説得力があって、一生こんな機会ないし、めっちゃ素晴らしい機会だと思いました」

指導は約2時間に渡って行われ、生徒は栗原さんからバレーボールのノウハウをたくさん吸収しようと、前のめりで練習に打ち込んでいました。